プロフィール

1960.7.7東京都出身

東京都立川高等保育学院卒
ビジョンダイナミックス研究所
トレーナーズトレーニング修了
 同 カウンセラーコース修了

子育てのつまずきから家族関係の問題に気づき、ビジョン心理学に出会う。
心理学の知識と癒しを学びながら、児童館、学童保育、育児サロンなどの子育て支援の現場での仕事を経て、2013年、市民講座「お母さんのための思春期講座」を立ち上げる。

講座参加者の提案から始まったOG会は、3カ月間の講座終了後から月一回開かれ、その後6年間講座が続く原動力となる。

講座の終了とコロナ禍で、リアルの集まりからオンラインに移り、現在は「発達凸凹サロン」として月二回、「発達凸凹を『個性』にする子育て」をコンセプトに、子育てに悩むお母さんたちの情報・共感・知識の交流の場としての開催を継続している。

詳細はこちらから
発達凸凹サロン

2003年から13年にわたり地域情報紙に子育て4コマ「としごファミリー」を連載。そのときのペンネームが現在の「にゃむさん」と呼ばれる所以になっている。

著書に
「1歳半でおむつは卒業!
ママと赤ちゃんのおむつ革命」

「今よみがえる集団あそびのひみつ・
ろくめしであそぼう」

「発達障害でも大丈夫!
お母さんのための発達障害サポートガイド」

 いずれもAmazonkindle



発達凸凹研究所

発達凸凹を『個性』にする子育て

0コメント

  • 1000 / 1000